JFAアカデミー堺 新年度がスタートして1か月 #jfa #nadeshiko
JFAアカデミー堺では、4月に11期生を迎えて新年度がスタートし、早くも1か月が経ちました。1年生(11期生)は、小学生から中学生にカテゴリーが上がり、ボールのサイズ、ピッチの広さが変化しました。怪我無くプレーするための体力づくり、基礎的な身体の使い方を身につけるためのトレーニングに重点を置いて取り組んでいます。2年生(10期生)と3年生(9期生)は、4月28日(木)に近隣高校とトレーニングマッチを...
View ArticleJFAアカデミー堺 2023年度入校生選考試験説明会 #jfa #nadeshiko
JFAアカデミー堺では、2023年度入校生選考試験の説明会を以下の日程で開催いたします。新型コロナウイルス感染拡大防止を目的に、会議室での説明会は参加人数に制限をいたします。なお、定員に達した場合などご希望に沿えない場合がございますので、あらかじめご了承ください。また、新型コロナウイルスの感染予防の観点から、今年度もWEB会議システム(Zoom)を利用したオンラインでの実施も予定しております。【説明...
View ArticleJFAアカデミー 2023年度入校生募集について #jfa #nadeshiko
JFAアカデミー福島・熊本宇城・堺・今治では2023年度入校生を募集します。各校の募集要項や選考試験日程については、下記をご確認ください。2023年度入校選考試験募集要項男子:https://www.jfa.jp/youth_development/jfa_academy/pdf/2023guideline_men.pdf女子:https://www.jfa.jp/youth_development...
View ArticleJFAアカデミー堺 トレーニングの様子 #jfa #nadeshiko
6月に入り、気温が30度近くまで上がる日も増えてきた一方で、雨天の日には夕方のグラウンドは肌寒く、選手たちは体調管理に気をつけながらトレーニングに励んでいます。6月8日(水)には、今年度最初のフィジカル測定を実施しました。それぞれ自分の記録を見つめ、課題を確認している様子です。6月後半には、JFAアカデミー堺の選手たちが通学している堺市立月州中学校で、修学旅行と校外学習が予定されています。各自、学校...
View ArticleJFAアカデミー堺 1学期を振り返って #jfa #nadeshiko
7月20日(水)、堺市立月州中学校の1学期の終業式を終え、JFAアカデミー堺の1学期の活動が終了しました。週末帰省型のJFAアカデミー堺では、中学校の夏休み期間に合わせて帰省し、選手たちはそれぞれの所属チームの活動に取り組みます。1学期は1年生と、2、3年生の2グループに分かれてトレーニングを実施しました。7月に入ると気温が30度を超える日が続きましたが、熱中症対策を講じ、コンディション調整により注...
View ArticleJFAアカデミー堺 2023年度入校生1次選考試験 合格発表
JFAアカデミー堺 2023年度入校生1次選考試験の合格者を発表いたします。1次選考試験合格者一覧はこちら(pdf)合格された方へ2次選考試験に関する案内は、9月9日(金)までに送付します。なお、2次選考試験は、10月1日(土)のみの日程で実施する予定です。詳細は案内をご確認ください。
View ArticleJFAアカデミー堺 2学期がスタート #jfa #nadeshiko
週末帰省型のJFAアカデミー堺では、中学校の夏休み期間は夏季長期帰省となり、選手はそれぞれの自宅へ戻って所属チームの活動に取り組むことになっています。今年も堺市立月州中学校の夏休みが始まった7月末から2学期が始まるまでの間、選手たちは各所属チームでトレーニングに励みました。8月25日(木)の堺市立月州中学校の2学期始業式に合わせて、前日8月24日(水)に久しぶりにアカデミー堺の寮に選手たちが戻ってき...
View ArticleJFAアカデミー堺 英会話の紹介 #jfa #nadeshiko #みんななでしこ
JFAアカデミー堺では、サッカーだけではなく、寮生活の中で様々なプログラムを実施しています。「英会話」はそのうちの一つで、ネイティブの先生との会話を中心とした英語の授業です。今年度アカデミー生の授業を担当してくれているブライアン先生は、英語で質問し合うコーナーや、休日の楽しかった出来事や自分の好きな場所について英語で紹介する練習など、アカデミー生が積極的に自分で文章を考えることができるような楽しい授...
View ArticleJFAアカデミー堺 トレーニングの様子 #jfa #nadeshiko #みんななでしこ
11月に入り、JFAアカデミー堺の選手たちがトレーニングを開始する17時には冷たい風がJ-GREEN堺のグラウンドを吹き抜けるようになってきました。2学期の後半から、全体を2つのグループに分けてトレーニングしています。それぞれのグループで近隣高校のチームや男子クラブチームと定期的にトレーニングマッチを行い、日頃のトレーニングの成果と課題を確認しています。11月9日(水)には、J-GREEN堺で活動し...
View ArticleJFAアカデミー堺 総務募集について #jfa #nadeshiko #みんななでしこ
公益財団法人日本サッカー協会は、JFAアカデミー堺の総務担当者を募集します。JFAアカデミー堺は、2012年4月よりJFAと大阪府堺市、一般社団法人大阪府サッカー協会が協働し、中学生年代(女子)のロジング(寄宿/週末帰省方式)による選手育成を行っています。JFAアカデミー堺では、他のJFAアカデミーと同様に選手の個の育成と同時に、真の社会のリーダーとなるべくエリートの人材育成を行います。そのため、サ...
View Article【JFAアカデミー特集】宝田沙織選手(2014年度卒校)×遠藤純選手(2018年度卒校)対談 #jfa #JYD #nadeshiko #みんななでしこ
JFAは選手のエリート教育を目標に、2006年にJFAアカデミー福島を開校しました。現在は、福島、熊本宇城、堺、今治の4校を運営。これまで多くの選手を輩出してきました。ここではJFAアカデミーの活動を知ってもらうため、監督や選手の対談を実施しました。第2回はアカデミー堺の1期生の宝田沙織選手(リンシェーピングFC/スウェーデン)とアカデミー福島の卒校生である遠藤純選手(エンジェル・シティFC/アメリ...
View ArticleJFAアカデミー堺 J-GREEN SAKAI Lady’s Festival U-15に参加 #jfa #nadeshiko #みんななでしこ
JFAアカデミー堺は1月28日(土)、29日(日)の2日間、J-GREEN堺にて開催された「J-GREEN SAKAI Lady’s Festival...
View ArticleJFAアカデミー堺 9期生USA CAMPを実施 #jfa #nadeshiko #みんななでしこ
2月21日(水)から3月1日(水)、JFAアカデミー堺の9期生はUSA CAMPを実施しました。カリフォルニア州サンノゼ市とオークランド市を拠点に、地元チームであるBAY AREA SURFがホストチームとしてJFAアカデミー堺の選手の滞在をサポートしてくれ、合同トレーニングやトレーニングマッチを実施したほか、オフザピッチではBAY AREA...
View ArticleJFAアカデミー堺 9期生卒校式を実施 #jfa #nadeshiko #みんななでしこ
3月14日(火)、JFAアカデミー堺の9期生卒校式を行いました。当日午前に3年間通学した堺市立月州中学校の卒業式に出席した9期生12名は、校長先生から受け取った卒業証書を手に、晴れやかな表情でアカデミー堺の寮に帰ってきました。午後3時に開式したJFAアカデミー堺卒校式には、堺市長をはじめ多くの来賓のみなさまのご臨席を賜りました。また、保護者のみならず、中学校の校長先生や、JFAプログラムの先生、J-...
View ArticleJFAアカデミー堺 12期生が入校 #jfa #nadeshiko #みんななでしこ
JFAアカデミー堺に12期生として新たに12人の仲間が加わり新生活をスタートさせました。新アカデミー生は、4月1日(土)に寮に入寮し、荷物を運び込んだ後は家族とも別れ、早速ウェア・シューズの配布やオリエンテーションなどアカデミー活動をスタート。翌2日はアカデミー生となって初のトレーニングを行い、3日(月)には堺市役所を表敬訪問しました。4月5日(水)にアカデミー堺で行われた入校式では、たくさんのご来...
View ArticleJFAアカデミー堺・JFAアカデミー今治 2024年度入校生選考試験説明会 #jfa #nadeshiko #みんななでしこ
JFAアカデミー堺・JFAアカデミー今治では、2024年度入校生選考試験の説明会を開催いたします。JFAアカデミー堺【日程・定員数】※1時間程度 説明会日程場所定員数(1)2023年7月1日(土) 19時~一般社団法人大阪府サッカー協会「会議室」20名(2)2023年7月16日(日) 19時~WEB会議システム(Zoom)を利用したオンラインなし(3)2023年7月23日(日)...
View ArticleJFAアカデミー堺 総務募集について #jfa #nadeshiko #みんななでしこ
公益財団法人日本サッカー協会は、JFAアカデミー堺の総務担当者を募集します。JFAアカデミー堺は、2012年4月よりJFAと堺市、一般社団法人大阪府サッカー協会が協働し、中学生年代(女子)のロジング(寄宿/週末帰省方式)による選手育成を行っています。JFAアカデミー堺では、他のJFAアカデミーと同様に選手の個の育成と同時に、真の社会のリーダーとなるべくエリートの人材育成を行います。そのため、サッカー...
View ArticleJFAアカデミー 活動報告 #jfa #nadeshiko #みんななでしこ
JFAアカデミーは、「常に(どんな時でも、日本でも海外でも)ポジティブな態度で何事にも臨み、自信に満ち溢れた立ち居振る舞いのできる人間を育成する」というフィロソフィーを掲げ、真のエリートを目指して日々活動しています。各拠点の6月・7月の活動やトピックを紹介いたします。JFAアカデミー福島EASTU-15が、第38回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会に、東北第3代表として出場することが決定...
View ArticleJFAアカデミー堺 2024年度入校生1次選考試験 合格発表
JFAアカデミー堺 2024年度入校生1次選考試験の合格者を発表いたします。1次選考試験合格者一覧はこちら(pdf)合格された方へ2次選考試験に関する案内は、9月8日(金)までにご連絡いたします。なお、2次選考試験は、9月30日(土)・10月1日(日)の日程で実施する予定です。詳細は案内をご確認ください。
View ArticleJFAアカデミー堺 2025年度入校生選考試験説明会 #jfa #nadeshiko #みんななでしこ
JFAアカデミー堺では、2025年度入校生選考試験の説明会を開催いたします。日程・定員数※1時間程度(1)2024年7月8日(月)19時~ WEB会議システム(Zoom)を利用したオンライン(定員数:なし)(2)2024年7月21日(日)19時~...
View Article